神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 電車・バスを使いこなして外出する練習1回目

  • 2023.12.10

    電車・バスを使いこなして外出する練習1回目

    こんばんは。

    新しい利用者が増えたこともあり、
    昨年一年間かけて取り組んできた
    「電車・バスを使いこなして外出する練習」を、
    3回シリーズでおこないます。

    昨日はその1回目。
    だったのですが・・・

    以前のこの取り組みに参加したことのないお子さんや、
    まだちょっと自信なさげなお子さんの希望もあったのですが、

    自信なさげなお子さんは体調不良で欠席、
    初めての人は、聞くと一人で外出できるとのこと。

    だから、わざわざ取り立ててやるほどのものでなくなってしまったのですが、
    念のため?確認する意味でも予定どおり、
    2人1組で活動してきました!

    ミッションは、JRと市バスを使って、
    須磨水族園の前にあるアイスクリーム店に行き、
    アイスクリームを食べて帰ってくるというもの。
    地理に詳しい子は、
    バスを使わなくても、近くに駅があることを知っているのですが、
    そこは、あえて、練習としました。

    今回は、スタッフが作った行程で行ってもらいました。
    自分事としてとらえれてもらうための2人1組。
    他のグループと便がかぶらないよう、
    新長田駅と須磨駅を利用して、
    各駅からバスでめざしました。

    とはいえ、スムーズな乗り換えをおこなうため、
    バスのりばは事前に調べてから出発しました。

    ICOCAの利用が初めてのお子さんもいましたので、
    チャージ方法や、残高の確認方法、残高不足のときの精算方法なども確認。

    たまたま落とし物を拾ったこともあり、
    駅員不在のときの対応方法も経験しました。

    2回目は、再来週(23日土曜日)に、
    現地解散で練習予定です。

投稿ナビゲーション

シブレ里山ライフ(12月2日)
先週のBall-Day

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.