神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > シブレ里山ライフ(12月2日)

  • 2023.12.3

    シブレ里山ライフ(12月2日)

    こんばんは。

    昨日(12月2日)はシブレ里山に出かけてきました。
    前回(10月)がコロナのため中止となり、
    11月は行事多数のため、なかったため、
    2ヶ月分の訪問となりました。

    久しぶりに訪れた里山は、
    どっさりの落ち葉で一面が覆われていました。

    私たちは、夏は川で遊び倒しましたので、
    今回はその落ち葉掃きを中心にお手伝いをしました。
    量が多く、そんなに広い範囲はできませんでしたが、
    焚き火に使う分以上に掃きました。

    アウトドアクッキングは、
    念願の焼いも。
    さつまいもがおいしい季節なので。
    それに加えて、根強いリクエストの焼きとうもろこしも。

    なので、広く焚き火をしようとしたところ、
    風が強いのと、乾燥した日が続いていたこともあり、
    ものすごい火力に。
    火の粉があちこちに飛んで大変だったので、
    枯れ葉の投入は控えめに、
    しっかり大小の薪を使い分けて、熾火をつくっていきました。

    子どもたちは、
    いつものように、枯れ葉を手で抱えてきて入れようとしてくれたのですが、
    今日はヤバイと伝えると、
    誰が始めたかは定かではありませんが、
    組んだ薪の下に火ばさみで入れて、火を絶やさないよう工夫。
    それをみんなでやっていました。

    里山あそびは、さすがに川はないとのことで、
    みんなで山のぼりに行きました。
    生い茂る木々をかき分け、どこら辺まで来ているのかは定かではありませんが、
    けっこうなところまで登りました。

    その間も、2人のお子さんは、
    残って火の番をしてくれ、
    焼いもは焼くこと55分。
    きれいにほくほくに焼きあがりました。

    もちろん、焼きとうもころしも、
    おまけのミルクティーもおいしくできました!

    片付けはちょっとバタバタとしてしまいましたが、
    大量の枯れ葉をバケツの水につけて、
    火が残っている薪木を覆うようにかぶせて消す方法を、
    何回もやっている子が初めての子に伝授。

    焚き火を囲んでの他愛ない話も盛り上がっていましたし、
    帰りの車内も2台どちらも盛り上がったそうで、
    また、次回が楽しみです。

    ちなみに、次回のシブレ里山ライフは、
    年明けの1月8日(月・祝)に、
    生活リズムを取り戻すでぇと兼ねて、
    初めての昼ごはんに挑戦する予定です。

投稿ナビゲーション

持ち込みのボドゲ(野球盤)
電車・バスを使いこなして外出する練習1回目

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.