神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > クイズ75%

  • クイズ75%。質問と回答をくりかえすだけの活動なのに、話がふくらみ、盛り上がる。ボールデイらしい時間になってきました。
    2022.12.10

    クイズ75%

    こんばんは。

    今日もコミュトレでやっている【クイズ75%】の様子をご紹介します。

       ・   ・   ・

    そもそも「クイズ75%」とは、
    誰か一人が全体に対して質問をしてもらいます。
    その答え(一致率)が75%だったら成功という活動です。

    質問する側は、75%の人が同じ答えになる質問をしなければいけませんし、
    答える側は、75%になるように空気を読まなければいけません。

       ・   ・   ・

    昨日の展開がおもしろかった!

    両方とも75%はクリアできずですが、
    Ball-Dayらしいなと思って記録していました。

    1つ目の問題(写真左)は、
    Ball-Dayにあるぶたのクッションをこの子がかぶって作ったキャラ名は何か?
    私は、そんなエピソードもあったよねと思うくらいで思い出せなかったんですが、
    私と同じく分からない子に対して、
    その場でやってみせて、笑いを誘っていました。

    2つ目の問題(写真右)は、
    高身長の男の子が手を伸ばしたら天井に届くか?
    このクイズは、答え自体、つまり正解・不正解はどっちでもよく、
    一致率をめざします。
    でも、やっぱり気になりますよね、答え。
    なので、実際にやってもらっていました。
    自分も負けないと身長が高い子も手を伸ばしていました。

    この2問は写真がある問題ですが、
    クイズの質問・回答をきっかけに話をふくらませ、楽しむ。
    これがBall-Dayらしい。

    学校では、不規則発言NG・私語NGかもしれませんが、
    Ball-Dayでは、そこにはあまり目を向けません。
    同年代の友達同士で会話のキャッチボールがふくらむことが、
    学校生活やBall-Dayの毎日を充実すると信じているからです。

投稿ナビゲーション

12月のコミュトレ「クイズ75%」
バズセッションでミーティング

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.