-

モルック(11月3日)
この日は、久々にモルックをしました!
最初はBall-Dayに入り、Youtubeでモルックのルールを確認。
その後のチーム決めでは、
中学生のお子さんがが中心となって話し合いを進め、
スタッフも入って、3人のチームを4つ作りました。平磯緑地に移動し、プレイ!
試し投げをしたのち、プレイスタート!
学校などで経験がある人は、
この段階から軽く当てていました!ただ、モルックが広がっていくと、
なかなか、思うようには当たらないんですね。そんなことに苦戦しつつ、
中だるみする場面もありましたが、
チームの相談が始まると、
みんな集まり、
どれを狙うかの相談をしていました。もちろん、勝ちを決める1投をしたときの、
快感ってたまらないんですね!結局2プレイだけ楽しみました!
後半は、おのおのに広い芝生広場で活動しました。
バドミントンに、キャッチボールに、サッカーにといった球技から始まり、
鬼ごっこからの、遊具、などなど、
本当に思いおもいに、メンバーを変え、やることを変え、
自動販売機でジュースを買っての休憩をはさむも、
1時間半近い時間を思いっきり動いて楽しんでいました。