神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 11月のコミュトレ紹介

  • 2023.11.9

    11月のコミュトレ紹介

    おはようございます。

    今日ははじまったばかりですが、
    11月にするコミュトレネタをご紹介します。

    その名は 【 アレーートーク 】。

    アレです!
    アレ!

    流行の波に乗り遅れまいとしているわけではありません。

    スマホゲームで「アレーートーク」の名前が実在します。
    アレンジというより、
    ネーミングだけ拝借し、

    既存のカードゲーム「シレット」の要素も加えて取り組みます。

    内容を簡単に説明すると、
    トークテーマにもとづいたフリートークです。
    ただ、フリートークというのは、
    何をしゃべっていいのか不明確なため、苦手なお子さんが多いんです。
    なので、少しだけ、正体隠匿系のゲーム要素をもってみました。

    例えば、トークテーマが「学校のトイレ事情」とします。
    ほとんどの参加者にはこのまま問題カードが配られます。
    しかし、1人だけ詳細のない「学校のアレの事情」と知らされます。
    まずは、1人だけうまく話にのりきれていない人を見破ってもらいます。
    以前にも似た内容はしていますが、
    今回は比較的分かりやすいです。
    勘ではなく、しっかり聞いていれば、分かるレベルです。
    ちなみに、この詳細を知らされていない人を【赤のハテナさん】ということにします。

    もう一人、「あれ~?」という人を設定しています。
    トークテーマはほかと同じように知らされているのですが、
    テーマに関係のないミッションをするように指示されます。
    例えば、「学校のトイレ事情」の話のなかで、
    「たいこをたたくジェスチャを」みたいに・・・。
    こちらを便宜的に【緑のハテナさん】と呼びます。

    今回のコミュトレネタは、
    5月からやりたかったのですが、
    まだ、ここまで話ができる関係性でないと判断したため、
    今月、満を持しての取り組みになります。

    発達障害のお子さんの割合がざっくり1割だとすると、
    クラスでは、同じ特性の人はほとんどいないことになります。
    発達障害とひとことにいっても、特性は人それぞれなので。
    となると、学校ではやはり、彼らの特性は「特別な存在」となってしまいます。
    しかし、ここBall-Dayでは、みんな似た特性を持っています。
    学校では理解し合えないことも、
    ここでは、共感しあえるはず。
    大きく見せる必要がなく、自分の特性と向き合えるはず。
    そのために、学校や家など身近なテーマで話すと、
    きっと、「あるある」「わかるぅ」と共感しあえるはず。

    それがひいては、学校生活のしんどさや、
    しんどさを隠そうとしての問題行動を減らせる、
    そう信じて準備を重ねてきました。

    コミュニケーションスキルだけでなく、
    学校生活の問題行動そのものに働きかけようというBall-Dayの挑戦でもあります。

    と同時に、緑のハテナさんがある意味ですが、
    Ball-Dayの子どもたちの多くが、
    まわりの目を必要以上に気にする傾向があります。
    でも、意外と見てないんですけどね。
    そんなことに気づいてほしい。
    それが緑のハテナさんの役割です。

    まとめると、
    自分の特性を理解し、受容する。
    学校生活のしんどさを自分なりに工夫して改善していく。
    その過程で気になるまわりの目を和らげる。
    そんな大きな目標をもって、取り組みます。

    本当は、初日のトークをご紹介しようと思っていたのですが、
    情報量が多くなりますので、
    今日は概要説明のみとします。
    ぜひ、楽しみにしていてください。

投稿ナビゲーション

過去一の充実した1日(勝手に塩屋市)
講演会のご案内

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.