神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 今回のシブレ里山は倒木撤去から

  • 2023.8.6

    今回のシブレ里山は倒木撤去から

    おはようございます。

    昨日(8月5日)、
    月に一度のシブレ里山ライフに行ってきました。

    私(管理者)、
    あまりの疲れに帰宅後すぐに寝てしまっていました。

    今回は・・・
    ・・・ええっと・・・予定が二転三転・・・
    それさえも・・・・・・・・

    改めて、活動場所の説明になるのですが、
    神戸市西区押部谷町の「シブレ(地名)」という場所で、
    里山保全活動をされている方々の活動場所(私有地)を
    使わせてもらって活動しています。
    県道から500mほど入ったところがベースとなる場所です。

    昨日は、そこへ向かう途中に倒木がありまして、
    進むこともバックすることもできず立ち往生。

    私たちスタッフがクルマから降りて動かそうとするも、ビクともせず。
    そこに子どもたちも集まり、
    「切ろう!」と。
    私の記憶では、誰もあまり考えなかった。躊躇しなかったと思うんです。

    活動場所まで走り、
    倉庫から使えそうな道具一式を持ち出し、
    作業開始!

    私たちはチェーンソーを扱える者がいないため、
    ひたすら地道に切り始めました。

    最初はおのおの切り始めていましたが、
    途中からは1か所に集中!

    薪割りの経験が生きていて斧を使ったり、
    ノコギリで切ったり、
    人が乗ってタイミングを合わせてジャンプしたり、
    とにかくいろんな方法を試しました。

    芯がかたくて、
    どんどん体力が奪われていくなかで、
    クーラーの効いた車内で休憩を交互に入れつつ、
    ちょっとやっては交代をくり返し、
    トンカチを使って少ない動きにしてみたり、
    とにかく、みんな無理しすぎず、
    だからといって「代わって!」とかもなく、
    みんないい塩梅で代わるがわる、
    楽しみながらの・・・
    苦節1時間半!!
    倒木を撤去しました!!!

    まぁ、二度とこんな体験はごめんですが、
    意図してできるものではありませんし、
    みんなで作業した一つの思い出になったことと思います。

    それぞれがアイディアと力を出し合う
    Ball-Dayらしい一日となりました。

       ・   ・   ・

    そうそう、ここでの活動ですが、
    予定外の倒木の撤去に時間を要してしまったこと、
    みんな汗だくになって作業したこともあって、
    残り時間はすべて川に充てさせてもらいました。

    汗だくになっての作業あととあって至福の時!
    温泉にでも浸かるかのように
    冷たい川に浸かったり、水をかけあったりして楽しみました。

投稿ナビゲーション

コミュトレ「もどもじ」
お盆休みのお知らせ

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.