神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 「何もしないこと」も大切な課題

  • 「何もしないこと」
    2021.3.5

    「何もしないこと」も大切な課題

    こんばんは。今日は久しぶりにポイントシートの話題をご紹介します。

    Ball-Dayでは、有意義に目的や目標を持って利用いただくために、「ポイントシート」を渡しています。ここには、必ず3つ目標を書いてもらいます。目標は先生と一緒に考えます。最初は、Ball-Dayの活動に慣れるために「〇〇を楽しむ」といった漠然としたものから始まり、お子さんによっては、自分の苦手なことを目標にしたり、具体的に数値を入れたり、前回の目標の達成状況などを踏まえて検討しています。多いお子さんで、現在、8枚目までいっています。

    そのなかでも、知っていただきたかったのが「休憩すること」の難しさです。Ball-Dayは、体を動かすことが大好きな児童が多くいます。ことあれば、卓球やボール遊びをしています。スポーツ・レクの時間はもちろん、休憩時間や隙間時間はずっとです。トイレのときと、水を飲むとき以外、休むことを知らないのではと思ってしまうほど。なので、何人かのお子さんには、1時間に1回、3分間の休息を入れるように伝えました。タイマーとにらめっこして3分間経つのをただただ待つ状態ではありますが、どの活動時間帯もこれができるよう意識してくれています。

    何かを頑張ることだけが目標ではありません。将来の職業生活を送るためには、コンディションの自己管理はとても重要な力になります。何かをしないことも意識に入ってくれればと思います。

投稿ナビゲーション

初めての体育館利用
体力系★百人一首

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.