神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 電車・バスの利用練習

  • 電車とバスを利用する練習の最終回として、西区玉津に、垂水駅集合で行ってきました。
    2022.4.1

    電車・バスの利用練習<最終回>

    こんばんは。

    昨日(3月31日)、
    この3ヶ月取り組んできた電車やバスを利用する練習の集大成?として、
    西区玉津にあるホームランスタジアムメガパレスに行ってきました。

    集大成ではありますが、
    この日も新しい課題として、現地集合・現地解散の練習を追加。
    集合場所の垂水駅までは、
    一人ひとり、自力で来てもらいました。
    どうしても一人ではまだ不安というお子さんには、
    それぞれの最寄り駅までは一人で来てもらい、
    そこからスタッフが同行し、見守らせてもらいました。

    現地集合については、集合時刻までに全員来てくれました。
    道に迷った人は電話で相談してくれましたし、
    バスが遅れている人はラインで連絡をくれました。
    10月や12月に、初めて電車やバスを利用したときの、
    行き当たりばったりといいましょうか、何もできな子たちがウソのようでした。

    明石駅では、
    案内表示に目を向けさせると、
    協力しつつも、みんな自分の目で確認し、のりばを探していました。

    帰りのバスは、乗り遅れてしまったのですが、
    慌てることなく、次のバスの時刻を調べ、落ち着いて行動。

    ホントに、見違える成長ぶりです。

         ・     ・     ・

    何事も経験していなければ、やはり不安なもの。
    だからといって、不安だから避けるのは、やっぱり違うんだと思うのです。

    垂水は坂道が多く、自転車での行動範囲が極端に狭いんです。
    移動ができないことで、
    いろんなチャンスを逃してしまうのはやっぱりもったいないんです!

    分からなければ誰かに聞けばいいし、
    ちゃんと準備(計画)して行けば、トラブルがあっても臨機応変に行動できるもの。

    今回、学んだことを、ぜひ、違う分野にも生かしてほしいと思いました。

         ・     ・     ・

    ちなみに、現地では、バッティングセンター・巨大なゲームセンターと、
    ドン・キホーテでの買い物などを楽しみました。

投稿ナビゲーション

初の卒業生
お花見

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.