神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > JAPAN BEACH GAMES SUMA(10月4日)

  • 2025.10.6

    JAPAN BEACH GAMES SUMA(10月4日)

    先週末の土曜日は、須磨海浜公園でおこなれている、
    「ジャパンビーチゲームズ須磨2025」というイベントに行ってきました。

    今日は少しぐずついた天気でしたが、
    予定どおり3時間、私たちにとって未知なるスポーツを楽しんできました。

    このイベントは、ビーチゲームズ(ビーチスポーツ)の大会を招致するためのもので、
    各種目の大会が開かれている横で、
    その種目の体験ができるというものです。

    まずは、フレスコボールなる種目の体験に参加。
    フレスコボールは、
    羽根付きのようにボールをラケットで打ち合いラリーを続ける競技のようで、
    2人が挑戦。
    慣れるまで難しく最初は全然でしたが、
    少しずつコツをつかんできて、
    最高6回続けることができました。
    2人は諦めずに何度も挑戦していました。

    1人は並行してビーチハンドボール。
    同じく体験参加の小さいお子様たちに、加減しつつも、一緒にプレイを楽しんでいました。

    ビーチサッカーには、3人が挑戦。
    ハンドボールをやっているというお姉さん5人組を相手に、
    Ball-Dayチームにはビーチサッカーの日本代表選手にも加わっていただき、ガチ対戦。
    代表選手にコツを教えてもらっていたことから大活躍!
    みんな汗だくになって楽しんでいました。

    次はエアバドミントン。
    シャトルが軽いためか、風にどんどん流され、思うように打てず。

    さらに、男子3人は相撲に挑戦。
    こちらも、ガチの相撲部の人と対戦。

    ビーチバレーボールには、女子2人が先に行き、相撲を終えた男子も合流。
    こちらは、ボールを貸してもらって、ジブンたちでラリーを楽しみました。

    どの種目もおもしろく、
    砂に足を取られるも、帰るギリギリまで楽しみました。

投稿ナビゲーション

リアル避難ゲーム(9月30日)
第11回お楽しミニくじ実施中

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.