-
電車・バスを使った外出練習(9月15日)
9月15日(月・祝)は、電車・バスを使った外出練習に行ってきました。
新しいメンバー、特に小学生が増えていることから、
今回は、ポイントを確認しながら、練習しました。そして、ジブン事としてとらえてもらうため、
今回も2グループに分かれて、移動。目的地は、明石駅。
魚の棚で1時間ほどのぶらぶら付きで練習してきました。改めて書くほどのことはないのですが、
確認したことは以下になります。
・バスの時刻から逆算して出発すること
・バスの時刻表の見方
・バスや電車の行き先等の確認の仕方
・運賃の見方と切符の購入方法
・福祉乗車証やIC乗車券のタッチのタイミング
・乗車マナー
・遅延情報の見方今回、意識したのは、電車の待つ位置です。
足元の乗車位置番号の見方・調べ方に確認して、
きちんと整列して待つことを確認しました。今回は、単発の企画でしたが、
Ball-Dayでは、公共交通機関を日常的に使えるよう、
ときどき、練習をしていますので、
よかったら参考にしてください。