-
粉もんパーティー(7月19日)
夏休み初日・海の日を含む三連休初日となる7月19日(土)は、
少し受入れ時間を遅くずらして粉もんパーティーをしました。本来の予定は、夜のBall-Dayとして、
手持ち花火やスイカ割りも予定していたのですが、
希望者が少なく、
時間を早くして、内容もシンプルにしての実施としました。そして、おそらく、子どもたちにとっては、
なんとか終えられた1学期のいろいろな思いを労うことを目的に実施しました。内容は、粉もんパーティーのみです!
買い物から準備・食事までをこの日にしました!メニューは、お好み焼きとたこ焼き!
買い物から戻ると、
自然と分かれ、
みんなで協力し合って準備を進めていました。「みんなで協力」というと聞こえはいいと思うのですが、
お好み焼きチームも、たこ焼きチームも、
誰かリーダーシップを取れる子がスッと前に出て、
それにみんなが乗るという形で進んでいったと思います。そして、お好み焼きは、なんと広島風。
広島風とか関西風というのはあまりよくはないんだとは思うのですが、
ここは内容をお伝えするために、ご容赦を。広島に住んでいた子が、
解説をしながら焼き進めるのですが、
それに見入る友達の姿も、
Ball-Dayらしくて、
微笑ましい光景でした。お腹も心も満たされ、
Ball-Dayの夏休みはいい雰囲気でスタートしました!