-
神戸スーパースタジアム(1月6日)
冬休み最終日となる1月6日は、
BallーDay恒例の「生活リズムを整えるでぇ」として、
営業時間等を3時間早めて、お昼ごはんをはさんでの一日でした。メインの活動は、
昨春、六甲アイランドにオープンした「神戸スーパースタジアム」。
屋内アトラクションです!それに先立って、中央区脇浜のマクドナルドで昼食!
ただ、ここ、2階がサイゼリヤなんですね。
なので、子どもたちにどっちか選んでOKにしました!
ほとんどのお子さんはマクドナルドを選んでいましたが、
仲がよい子との時間を優先してサイゼリヤに行く子も。
具体的な何かがしたいというより、
友達との時間を優先して考えることができるって素敵だなと思いました。そして、メインの神戸スーパースタジアム。
120分チケットを使って、ほぼ2時間弱、遊び倒しました!自然と2人ペアになる子たちが3組。
みんなで回ったのが男子5人。
それぞれが思いおもいに様々なアクティビティを楽しんでいました。
ほとんどのアクティビティがテレビで見る世界。
月曜日の夜7時、
あのダーツでパジェロが当たる番組!
私はよく見ていました!そんな世界で、子どもたちはタイムを競ったり、友達と競ったり、
そんなこと関係なしにとにかく楽しんだりしていました。BallーDayの子たちの一番人気は、
「ニンジャレースグレート」と「UP & DOWN」。
何度も挑戦していました。ほとんどのお子さんはヘトヘトになるくらい、
「帰ったらすぐに寝る!」と言ったお子さんもいるくらい、
遊び倒していました!今日の時点で新学期が始まってすでに2日が経ちましたが、
やはり、新学期を迎えることはかなりのプレッシャーかと思います。
最後の一日を思いっきり楽しみ、
不安などする間なしにぐっすり眠って、
スッキリ起きて、学校に向かってもらえればと思います。
そんなところに寄与できれば、幸いです!BallーDayでは、新学期がスムーズに発進できるよう、
様々な企画を用意しています!
お楽しみに!!!