-
Ball-Dayの日常
新学期が始まり、ちょうど1ヶ月が経ちました。
思い描いていた生活が送れているかといわれるとそうではないようですが、
現実と照らし合わせて、無理なくジブンのペースで学校生活を送っているようです。最近、このブログですが、記事を書くペースが落ちています。
4年に一度の報酬改定(制度改定)でやるべきことが多いということもありますが、
4・5月については、日常の何もないBall-Dayを優先していることもあります。どういうことかといいますと、
年度がかわると、学校生活は大きく変わります。
適応に時間がかかるお子さんにとっては、
大きなストレス要因となる時期です。
そのストレスを上手に発散したり、
学校での困りごとをジブンのなかで適切に解消したりして、
心のエネルギーをしっかり満たしてあげる必要があります。そのために、4・5月は、Ball-Dayはあえていつもどおりを通しています。
Ball-Dayに来たら、慣れ親しんだ仲間がいて、
しゃべって発散できるわちゃわちゃ系コミュトレがあり、
卓球やボードゲームで楽しむ。そのために、4月は平日は通常活動のみ。
体育館は休日にして、イベントは里山活動のみとしました。5月は体育館は平日に戻しましたが、
平日のイベントは体育館利用のみ。
ただ、気候がいい時期ですから、
土曜日はすべて外出し、仲間とともに楽しめる企画を用意しています。重複することもありますが、
Ball-Dayは学校がしんどい・学校ではジブンを出せない
というお子さんの支援に強い放課後等デイサービスです。
学校のしんどさ・愚痴・不安・不満をしっかり吐き出して、
年齢相応にはしゃいで楽しみ、
【心のエネルギーを満たす!】
しゃべってナンボのコミュニケーショントレーニングで、
ゲームやクイズを通して、
【ソーシャルスキルを高める!】そして、日頃の関係性をイベントに般化(応用)させる。
そのチカラが、それぞれのベースとなるコミュニティ(学校等)で般化される!そんな支援をしています。
ちなみに・・・
写真の日は、
いつものように卓球、筋トレ好きの子を囲むように筋トレ各種、UNOをしていました。