神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 4月コミュトレ「ポージングゲーム」❶

  • 2024.4.12

    4月コミュトレ「ポージングゲーム」❶

    新学期が始まり、1週間が過ぎようとしています。

    新しい学校・学年・クラス・先生・友達・・・
    子どもたちは、新しいものづくしのときを過ごしているかと思います。

    もちろん、期待も大きく、
    がむしゃらなときを過ごしているかと思います。

    Ball-Dayは、今年度は何ひとつ変わりなく、
    いつもの「日常」で皆さんを待っています!

    イベントは少なめに設定し、
    いつものBall-Dayで、
    いつもの仲間と、
    いつもの活動で過ごせるようにしています。

    と同時にたまる疲れを、
    得意のしゃべりで、気がおける仲間と、
    思いっきり楽しんでもらう、、、

    それが、今月のコミュトレの趣旨です!

    ズバリ、ジェスチャゲームを・・・と言いたいのですが、
    コミュニケーションを活発にさせるべく、
    【 ポージングゲーム 】と題して活動しています!

    ルールはただ一つ。
    ポーズなので、動きを止めること!
    動きをつけることができるジェスチャとは違って、
    その一瞬一瞬を切り取らなければいけないので、
    難しい!
    一人ではアイディア(表現方法)が浮かばなくても、
    きっとみんなで話し合えば、
    いいアイディアが思いつくはず。

    そして、答える側も、思ったことをどんどん言葉にする!

    まさに、Ball-Dayが言い続けている
    【わちゃわちゃ】の時間です!

    例えばで、写真を2枚貼っています。

    上の写真のお題は「出前」です。
    右から待っている人・電話している人・担いでる人(ウーバーのイメージ)。
    手分けして1つのことを伝えていた例です。

    下の写真のお題は「だんご」。
    場が一気に盛り上がったお題ですが、
    スタッフが寝て「串」を表現し、そこに3人が丸まって、
    だんごの見たままを表現。
    これはおもしろかった!
    そして、みんな楽しそうだった!!!

    こんな感じで、4月はわちゃわちゃ全開で、
    学校のしんどさを吹き飛ばし、
    新しい仲間となんでも言い合える関係を目指し、
    取り組んでいます。

    今回のコミュトレは、写真さえ撮れればお伝えがしやすいので、
    ぜひ、またご紹介したいと思います!

投稿ナビゲーション

なりきりコンセンサスゲームその2
【お知らせ】サービス提供時間の変更について

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.