神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 2023年Ball-Dayの一大ニュース

  • 2023.12.31

    2023年Ball-Dayの一大ニュース

    こんばんは。
    今年も残すところあと一日になりましたね。

    そこで、Ball-Dayの常勤スタッフに、
    今年の一大ニュースを聞いてみました。

    一番に言ったのは、今年4月入職のずっきー。
    プログラミングをした夏のプロジェクトが一番の思い出。
    ブレスト・プログラミング・テストプレイをくり返し、
    いっぱい話をして作り上げましたね。
    すでに2024年の夏のプロジェクトも動き始めています。
    たかっしーのアイディアをもとに、
    実現の可否を見定めるための情報収集をしています。

    おかっしーは、11月にたかっしーが行った、
    教育委員会の「フリースクール等情報交換会」のあとに、
    一気に利用者が増えたことをあげました。
    見学(体験)の対応と、
    利用間もない頃のルール説明や理解の把握を担当するだけに、
    怒涛のごとくという印象だったそう。
    Ball-Dayがおこなう支援は、
    「心のエネルギーを満たすこと」
    「ソーシャルスキルを高めること」の2つです。
    今まさに困っている子たちのチカラになるべく、
    情報発信の方法はまだまだ検討の余地があるかと考えています。

    そして、私(たかっしー)は、
    こんな2人と、支援方針について、たくさん議論したことです。
    「結果」というのは、あくまで「行動」に対してついてくるもの。
    互いに強い自信があるわけではないですが、
    みんなで言葉を紡ぐように方向性を見出していきます。
    その議論が、支援していくうえでの確かな自信となり、
    その結果として、子どもたちが成長を実感できる「今」があります。

    さて、来たる2024年は、どんな出来事が待っているのか。
    楽しみなかぎりです。

    この年末年始、しっかりと休み、
    ココロとカラダをリフレッシュして、
    2024年、さらに、より課題に即した支援ができるよう努めてまいります。

    本年(2023年)も本当にお世話になりました。
    皆様、よいお年をお迎えください。

投稿ナビゲーション

コミュトレ「クイズ3つの円」③
新年のご挨拶

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.