神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > だべる練習(サイゼリヤ)

  • 2023.11.24

    だべる練習(サイゼリヤ)

    こんにちは。

    昨日の祝日、
    前半はBall-Dayでスポレク・コミュトレ。
    阪神タイガースの優勝パレードをYouTubeで観たり、
    ジェンガや卓球をしたり、
    コミュトレは「アレーートーク」。
    ジブンのことや各家庭の話で盛り上がりました。

    ラスト1時間半は、近くのファミレス(サイゼリヤ)に行きました。
    以前(8月)にブログにしました「だべる」練習のためです。
    「だべる」練習の必要性についてはこちらの記事をご覧ください。

    今回はだべることに加えて、
    多くの中学校がテスト期間中ということもあり、
    勉強もしました。
    自宅でもない、図書館等でもない、
    半公共性の場所での自習は意外と集中しやすいもの。
    しかし、お店の迷惑とならないような塩梅が難しいもので、
    やはり、経験が必要とBall-Dayでは考えます。

    この日の参加者は、
    男子4人、女子4人、
    小学生1人、あとはみな中学生。

    実は、当初は、全員中2の男子1人・女子3人だけだったんです。
    でも、この男の子、気まずさを察知したようで、
    Ball-Day利用の男の子にいっぱいお誘いを!
    その結果が上の数です。

    声をかけてもらった子たちは、
    うれしいもので、帰宅して親を説得。
    「だべる」目的からははずれますが、傍から見ているとほほえましい状況になっていました。

    今回はファミレスということもあり、
    ドリンクバーがあるので、
    時間の使い方は上手だったと思います。
    女子は女子トークに花を咲かせたあと、
    テーブルにあったまちがいさがしで盛り上がったとか。
    男子は「アレーートーク」の延長かと家族の話をしたり、
    最後はなぞの腕相撲。
    2人はワークを広げてテスト勉強もしました。
    約1時間の滞在ですが、
    ムリなく心地よく過ごせたのではないかと思っています。

投稿ナビゲーション

もじひろい完結
サイクリング改めポタリング

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.