神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > ある日のBall-Day

  • 2023.10.20

    ある日のBall-Day

    ある日のBall-Dayの様子をご紹介します。

    この日の利用者は7人(1人欠席)とちょっとこじんまりしていました。

    14時すぎ、送迎でやってきたのは、
    学校がしんどくて部分的な登校をしているお子さん3人。

    14時台のスポレクの時間は、
    2人は絵を描きながらおしゃべりに花を咲かせていました。
    1人は今Ball-Dayでやっている謎解き問題をスタッフと作成。

    15時台の個別時間は、
    1人は漢検の勉強、
    1人はスタッフをつかまえて英語の勉強を、
    1人はお茶を飲みながらスタッフとのおしゃべりを楽しんでいました。

    16時すぎ、学校終わりの子たちの送迎車が到着。
    一気にBall-Dayはにぎやかに。

    16時台のコミュトレ(コミュニケーショントレーニング)は、
    10月は「アバウトジェスチャ」に挑戦中。
    お題「裏切り」「うわさ」など難しい問題にも果敢に挑戦していました。
    アイディアを思いついたお子さんが「みんな集まって!」と声をかけ、相談タイム。
    この日は円になってジェスチャする人全員で話し合っていました。
    ➡アバウトジェスチャの詳細は別記事をご覧ください。
    ➡コミュトレネタは月替わりでおこなっています。

    17時台のジブン時間(Ball-Dayで過ごす時間を有意義にするためにジブンで決めて活動する時間の略)は、
    2人は宿題を、
    2人は申し合わせたように卓球を楽しんでいました。
    2人は声をかけあってUNOをしていました。
    1人はこのあと通塾のため、早めに送迎により帰宅しています。

    いかがでしたでしょうか?
    あくまでも一例です。
    1台の卓球台を5~6人でシェアして卓球を楽しむにぎやかな日もありますし、
    ぐだぐだと雑談している日もあります。

    少しでもBall-Dayを利用するイメージにつながればと思い、まとめました。
    参考にしていただけると幸いです。

投稿ナビゲーション

現在の利用者
キックベースボール

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.