神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 改めてBall-Dayの3つの支援

  • 2023.9.30

    改めてBall-Dayの3つの支援

    おはようございます。

    今日は、改めてBall-Dayが大切にする3つの支援についてふれます。

    ❶まずは、スポーツをきっかけに仲間になる。
    人見知りだって、話題を気にする人だって、
    共通の楽しみがあれば、自然と打ちとけあえるものです。
    同じ楽しみとそんな時間を共有したいもので。

    ❷肝となるソーシャルスキル
    最近では、「コミュニケーションスキル」にヒューチャーしてきていますが、
    適切な友達関係を含むソーシャルスキルはすべてにおいて重要です。
    適切な関係が築けるよう、またそれを意識できるように、取り組み、
    そのうえで、コミュニケーションにおいて必要なスキル獲得を目指しています。

    ❸ライフスキル
    毎日はできないですが、
    苦手なこと・初めてのことにも、
    気が置ける仲間とだから真摯に取り組めるものです。

    ❶があるから❷があるわけで、❸ができる!とお考えください。
    ❷❸からのスタートでは、おそらく、Ball-Dayではしんどいです。

    そして、子どもの変化をのぞむのであれば、
    何事においても【3ヶ月】は必要です。
    これは、私が教員時代から意識していることです。
    一朝一夕では結果など出ません。
    通い始めて、すぐの頃は、みんながウェルカムモードなので、
    打ちとけているように見えます。

    既存の利用児童にとっては、
    Ball-Dayの楽しみを新規利用児童に教えて、
    一緒に楽しめる人を増やしたいわけで。

    とにもかくにも、
    開業時に掲げたコンセプト、
    「スポーツをきっかけに心が繋がる・学びに繋がる放課後等デイサービス」。
    これはブレずに今も言ってます!

    現在、Ball-Dayは木曜日以外、空きがあります。
    ぜひ、スポーツをきっかけに、
    苦手とするコミュニケーションスキルを高めましょう!
    学校生活をうまくやっていく力をつけましょう!

    見学・問い合わせ、お待ちしてます!

投稿ナビゲーション

コミュトレ「レンレン」良問集
シブレ里山ライフ(9月30日)

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.