神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 夏のプロジェクト始動!

  • 2023.6.9

    夏のプロジェクト始動!

    こんにちは。

    さて、昨日より、
    夏のプロジェクト「ヤバイナツガヤッテクル。」が始動しています!

    今年は、プログラミングと
    その発表の場としてプロジェクションマッピングに挑戦します!

    初日となる昨日は、
    その概要説明と、
    さっそく、テーマやプログラミングネタを決めるアイディア出しを始めました。

    以下はその出たアイディアです。
     ・さだおの泳いでおうちにかえろう
     ・たかっしーにこわされたイスのなぞ
     ・たかっしーのダイエットみたいなゲーム
     ・たかっしーのダイエット冒険記
     ・さけゲー(さけるゲーム)
     ・ポッキーゲーム
     ・たかっしーの借金を減らそう
     ・〇〇くんをさけろ
     ・コミュトレの歴代の問題
     ・死亡エンドロール
     ・死にゲー
     ・破壊ゲーム
     ・とにかく走るゲーム
     ・たかっしーを操作して食べ物をよける
       走り切ったらたかっしーがムキムキ
     ・クレーンゲーム
     ・マリオっぽい
     ・カービィのミニゲームみたいな
     ・トマトを投げる
     ・シューティング
     ・たかっしー脱獄ゲーム
     ・リバーシ
     ・トランプ
     ・なぞとき
     ・音ゲー

    画像はそのときに使ったホワイトボードです。
    想像をはるかに越えるアイディアに、
    書くスペースが足りなくなり、2枚目になるほど。

    ちなみに、
    「さだお」は、昨年のお化け屋敷の登場人物。
    「たかっしー」は私(管理者)のことです。

    その途中、プログラミングで何ができるのか?という質問が。
    これに対して、C言語でプログラミングできるお子さんが具体的に解説。

    それぞれのプログラミングスキルは未知数ですが、
    みんなで力とアイディアを集結させて、
    この夏を熱く楽しみたいと思います!

投稿ナビゲーション

夏のプロジェクトの発表の場が決まりました!
とある日のBall-Day

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.