神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 3月のコミュトレ

  • 3月に入り、コミュトレネタもかわっています。一年の締めくくりとしてディベートに挑戦しています。ただし、普通のディベートではありません。
    2023.3.7

    3月のコミュトレ

    こんばんは。

    3月になり、早1週間が経ちました。
    きっと、ワクワク・ドキドキが私には足りないんでしょう。
    月日が流れるのが、本当に早く感じる今日この頃です。

    さて、月がかわり、コミュトレネタもかわっています。

    ズバリ、【なりきりディベート】です!

    放デイは学校のように年度がわりのような切れ目はありません。
    むしろ、変化の大きいこの時期に、
    Ball-Dayに来たらいつもの日常があるという安心感の方が大切!

    でも、今まで育んできたしゃべりのチカラをぜひ試してもらいたく、
    しゃべることの楽しさや、
    しゃべることでストレス発散をしてほしくって、
    一年の締めくくりとして、
    「コミュ障」と自負する子たちには最高難度かもしれませんが、
    【ディベート】をすることにしました!

    ただし、学校でできることをしないのがBall-Day!
    普通なことをしないのがBall-Day!

    というわけで、
    Ball-Dayで3月にするのは【なりきりディベート】です!

    「それ、あなたの意見ですか!!??」
    「いいえ、肉(役)の意見です!(笑)」

    ディベートテーマにつき、2人ずつ、4~5の役を用意し、
    役の気持ちになりきってディベートをします!

    本来ディベートとなると、
    ジブンの意見を表明することに大きな負担を感じるものです。
       間違ってたらどうしよう・・・
       笑われたらどうしよう・・・
    そんなことを考えずに、いかに役になりきるか!
       ハチャメチャでいいんです!
       意見が二転三転していいんです!

       ・   ・   ・

    ということで、さっそく初日からおもしろいディベートが続いています。

    初日のディベートテーマは、
    【学校の給食をバイキング形式にする。アリ?ナシ?】
    配役:ごはん2人・牛乳2人・肉2人・野菜2人・バケツ2人

    今回、口火を切ったのは、いつもと違いました。
    利用が始まって半年。
    今年になって、友達との関係を楽しめるようになったお子さんでした。

    彼は「ごはん」の立場で、
    「肉人気でジブンが残されそうで不安」と発言。

    続いて「牛乳」役のお子さんが、
    「バイキングになったらオレはどうなるんだ!?」と。

    いきなり、役に入ってて、びっくり!

    「肉」役・「野菜」役は、それぞれの必要性を説き、

    「バケツ」役は、客観的な立場で発言。

    途中、「バケツ」役が、「牛乳パックを洗うのにバケツが必要だよね?」と
    「牛乳」役を取り込もうとしたかと思えば、

    「肉」「野菜」「ごはん」「牛乳」役が仲良くするために、
    「毎日カレーにしたら」と丸くおさめようとしたり・・・。

    ハチャメチャではありましたが、
    それぞれ、言葉のバトルを楽しんでいました。

       ・   ・   ・

    別の日のディベート【明石海峡大橋のライトアップは必要?不要?】
    配役:船(2人)・淡路島(2人)・神戸(2人)・山(2人)

    「淡路島」役の映えとして必要。
    「神戸」役の電気代がもったいないから不要。

    「綺麗で乗客が癒されるから仕事しやすい」と「船」役。
    「山」役としては「まぶしくて寝れない」と。

    またまたハチャメチャでしょ!

    でも、「淡路島」が消灯時間を決めて「山」が眠れるように妥協策を提案。

    最終意見は、必要4 不要3。

       ・   ・   ・

    まさに、人づきあいってこういうことでしょ。
    ジブンの意見も言う!
    他人の意見にも耳を傾ける!
    互いのいい塩梅を模索する!

    まだ今は、声が大きい子たちが活躍しちゃっている状態ですが、
    ぜひぜひ、声が小さい子にも入って、
    ハチャメチャだけど、なんか楽しい会話に入れるよう支援をしていきます!

    なかなか文章では伝わりにくいかとは思いますが、
    またおもしろいネタがありましたら、ご紹介します。

投稿ナビゲーション

シブレ里山ライフ(3月4日)
退職するスタッフと・・・

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.