神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > 神戸学院大学の学園祭に行った!

  • 大学の楽しさを知ってほしい。そこで企画したのが学園祭めぐり。その第1弾として、ポートアイランドの神戸学院大学の学園祭に行ってきました。
    2022.11.5

    神戸学院大学の学園祭に行った!

    こんばんは。

    Ball-Day初の企画として、
    大学の学園祭に行ってきました。

    今の学校生活になんらかのしんどさを感じる子どもたちですが、
    小中学校は画一的かもですが、
    私(管理者)としては、大学って楽しいところだと知ってほしいんです!

    私は大学は法学部だったんですが、
    答えがあるようでない議論が楽しかった!
    サークルも学生会活動もボランティア活動もいっぱいした!
    勉強と部活に明け暮れていた高校時代とは、
    くらべものにならないくらい楽しかった!
    「本当のジブンと出会える」「夢へ近づく」場所だと思っています。

    だから、まずは学園祭からふれてもらおうというわけです。

    一昨日(11月3日)は、
    神戸学院大学ポーアイキャンパスの学園祭に行ってきました。

    子どもたちがどんな想像をしていたのかは定かではありませんが、
    広大で優雅な雰囲気のキャンパスに驚いていたようです!
    見た目から違う!というわけです。

    中庭で撮影会をしてみたり、
    講義室の雰囲気を感じたり、
    なぜかトイレチェックもしていました。

    その後は、
    模擬店に行って、食べ物・飲み物を買って食べたり、
    ステージイベントを見たり、
    お化け屋敷や謎解き・スタンプラリーをしたり、
    ヘアアレンジをしてもらったり、
    スポーツイベント(バブルサッカー)に挑戦したり、、、。

    2時間半という設定は長すぎるかと思っていましたが、
    時間いっぱいに楽しんでいました。

    私(管理者)としては、大学の印象が少しでも変わったなら、
    行ってよかったと思います。

    ちなみに、もう1回、来週土曜日も学園祭に行きます。
    次は西区の流通科学大学におじゃまします。

投稿ナビゲーション

令和4年度(2年目)自己評価結果
久々のito

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.