神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > いろいろな利用パターン

  • 利用パターンの一例をご紹介します。
    2022.7.8

    いろいろな利用パターン

    こんにちは。
    塩屋の放課後等デイサービスBall-Dayのブログにアクセスいただき、
    ありがとうございます。

    ここでは、
    Ball-Dayの利用いただいているお子さんの
    一日の流れをご紹介します。

    簡単ですが、図のとおり3パターンに分けることができます。

    【Bさんの場合】
    ●学校に登校できない、長時間の学校がしんどいといったニーズのお子さんは、
     昼イチ(13時台)に送迎に伺います。
    ●来たら、一番はスポーツ・レクの時間。
     Ball-Dayならではの時間です。
     卓球・ダーツのようなスポーツだけでなく、
     トランプ・UNO・アルゴ・TENKAIなどのカードゲームも用意しています。
     友達やスタッフを誘って楽しみます。
    ●個別時間はそれぞれが必要とする学習などをおこないます。
     Bさんは高校入試に向けた勉強に、
     別のお子さんはタイピングの練習をしています。
    ●16時台は全員そろってのコミュトレ(コミュニケーショントレーニング)。
     しゃべってナンボのSSTです。

    【Lさんの場合】
    ●学校を一日がんばってお疲れのLさん。
    ●でも、Ball-Dayにはなんでもしゃべることができる仲間が。
     送迎車内から学校のこと・ゲームネタで大盛り上がり。
    ●16時台のコミュトレはBさんに同じ。
    ●コミュトレのあとは、自分で時間を決めて宿題。
    ●あとは、おやつを食べて、時間いっぱい、友達やスタッフとしゃべりながら、
     カードゲームを楽しみます。

    【Bさんの場合】
    ●部活終わりのBさん。
     ちょっとでもいいからBall-Dayに行きたいそうです。
    ●小学生のときから利用のBさんは、
     気心知れたBall-Dayの仲間との時間が落ち着くそうです。
    ●送迎車内は友達やスタッフと学校や部活のこと、
     ときには学校のしんどさなどをしゃべりながらBall-Dayへ。
    ●着いたら、やっぱり愚痴大会!
     Ball-Dayの友達だから分かり合えることも多々。
    ●ほとんどのお子さんが帰ったあと、宿題に集中。
    ●また明日、ここで会えることを楽しみに、帰宅します。

    いろんな利用の仕方があってもいいと思います。
    詳しくは、お問合せください。

投稿ナビゲーション

垂水区放課後等デイサービス事業所案内会のお知らせ
塩屋の海で海あそび

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.