神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > なんでも選手権

  • 今日は写真はありません。第2回なんでも選手権の16ある予選種目のなかから一挙に4種目をご紹介します。
    2021.12.31

    なんでも選手権<4部門>

    こんにちは。

    今日は現在開催中の第2回Ball-Dayなんでも選手権より、
    4つの予選種目をご紹介します。
    すべて活動写真がありません。
    ご了承ください。

    ●まずは、卓球ラリー部門!
    その名のとおり、2人ペアで卓球ラリーをします。
    勝負とは違い、いかにラリーを続けるかを競います。
    現在の最高記録は275回!
    まだ可能性はあります!
    挑戦待ってます!

    ●次はしりとりラリー部門!
    こちらは、2人ペアで5分の制限時間内に、
    どれだけしりとりができるか、
    言葉を何個言えるかを競います。
    現在の記録は87回!
    約3.5秒に1語言っている計算になります。
    互いの得意・苦手を見極めるのがポイントになります!

    ●ストップウォッチアタック部門
    名前は長いですが、一番短い勝負です。
    何も見ずに10秒で止められるか!!
    2人ペアでそれぞれに挑戦して、その平均タイムを記録します。
    いかに10秒000に近いかで競います!
    ちなみに、現在の記録は10秒002!
    もう挑戦をみんな諦めています。
    でも、まだチャンスはあるはず!
    10秒000ちょうどを目指して挑戦してください。

    ●最後はito部門
    カードゲームのitoについてはこのブログで4月にご紹介しました。
    今回は、2人ペアで、何枚まで達成できるかを競います。
    現在の記録は3枚(6枚)です。
    開幕前に試しでスタッフでやったのが4枚(8枚)だったので、
    まだこれは超える可能性大です!

    この第2回なんでも選手権は、年明けも続きます。
    最終日は1月8日(土)。
    保護者や兄弟などの家族も参加OK。
    Ball-Day運営にご協力いただいている方なら誰でも参加OKです。
    奮って参加ください!

投稿ナビゲーション

年内最後の活動(12/27)
新年のご挨拶

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.