神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > ジェスチャBDver.その後

  • ジェスチャ、写真がないので、絵です。何か当ててみてください。
    2021.7.3

    ジェスチャBDver.その後

    こんばんは。

    今日は先日まで取り組んだコミュニケーションスキル向上プログラム「ジェスチャBDver.」の様子をご紹介します。

    ー - ー 簡単に説明(6月16日の記事より抜粋) ー ー ー

    お題に基づいてジェスチャをして、それが何かを当てます。

    ちなみに、ジェスチャをする側が6~8人の複数で、答えるのが1~3人。

    ねらいは3つ。①相談して協力して表現する、②1回やってみて伝わらなかったら違う方法(表現)を考える、③それを臨機応変に行うこと。ジェスチャを通して、伝えることの難しさと、伝えるためにいろんな方法(言い回し)をすることなどを学んでもらえたらと考えています。

    ー ー ー ここからが最近の様子 ー ー ー

    お題は少し難しくなって、形容詞をお題にしました。難しい言葉も入れてみましたが、ほとんどパスすることなく、ジェスチャをする数人で綿密な話し合いをして表現していました。

    ねらったとおり、複数で別の表現をして伝えたり、伝わらないと思った時点で再び相談をして違う表現をしたり、表現力(演技力)も格段に上がり、白熱した時間になりました。

    少しお題と子どもたちの表現を文章になりますが、ご紹介します。なかなか写真が撮れなかったので、利用のお子さんにジェスチャの様子を描いてもらいました。あわせてご覧ください。

    【左の絵:もったいない】
    自動販売機でジュースを買ったのに、ちょっと飲んだだけで捨てる様子を表現しました。

    【右の絵:すがすがしい】
    空を仰ぐ様子を表現しました。

    【絵なし:厳しい】
    結婚を申し込むが許さない父親?を表現しました。

    【絵なし:険しい】
    階段を断崖に見立てて、必死に登る様子を表現しました。

    ー ー ー

    今日から違うプログラムに取り組みます。どんな結果になるか楽しみです!

投稿ナビゲーション

管理者のつぶやき~卓球が紡ぐ縁~
一斉に鳴った緊急速報メール

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.