神戸市垂水区 放課後等デイサービス Ball-Day(ボール・デイ)
  • 施設紹介

    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 施設紹介
    • ボール・デイとは
    • 施設概要・代表挨拶
    • 探検!!ボール・デイ
  • 活動について
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご利用ガイド お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

TOP > ボール・デイブログ > ギリギリヒントクイズ①

  • 2024.10.18

    ギリギリヒントクイズ①

    10月のコミュトレをご紹介します!

    8月から10月にかけて、新規利用者ラッシュなBall-Day。
    そんな子たちがしっかりとなじめるよう、
    思ったことをなんでも言えるよう、
    また、そんな雰囲気や土壌をつくるべく、
    10月のコミュトレは、
    以前(2022年11月)にしたことのある「ギリギリサインクイズ」に取り組んでいます。

    ただ、実際に利用している子どもが違う以上、
    課題やニーズも異なるわけで、
    以前と違うところもあります。

    まずは、その日のテーマが発表され、
    チームごとにサインを決める作戦タイムを設けます。
    考え方はその日のチームによりバラバラで、
    どんな答えがありうるのかを先にリストアップしてからカテゴリーしたり、
    数は多くなってしまいますがリストアップしたものに簡単なサインをあてはめたり、
    先にカテゴリーから考え、具体例を出して練習をしたり・・・。

    この日のテーマは「誰もが知っているアニメ・ゲームのキャラクター」。

    小中学生の男子ばかりのチームは、
    先にリストアップしていき、
    例えば、「クレヨンしんちゃん」関連ならこめかみをぐりぐり、
    「コナン」関連だったら腕時計のしぐさ、
    「鬼滅の刃」関連だったら斬るしぐさ、
    「ワンピース」関連だったら手をあげるなど。
    そのアニメ等がもつイメージをチーム内で共有して作戦を進めていました。

    中高生の女子多めのチームは、
    先に特徴から分類を始めていました。
    1つは性別(男or女or中or設定なし)
    1つは色(大半が暖色系か寒色系か)
    利用開始からまだ浅く緊張している子もいたので、
    作戦を通じて積極的にゲームやアニメの話題を振っていたのが印象的でした。

    作戦や出題の様子など、
    興味深いものがあれば、またご紹介しますね。

投稿ナビゲーション

本多聞南野球場
雨の里山活動(10月19日)

ボール・デイの
見学・体験受けてみませんか?

【 営業時間 】

               

平日 …
13時~21時
土・祝日 …
12時~20時
定休日 …
日曜日・年末年始・お盆

【 対 象 】

小学校4年生〜高校3年生
(障害等により療育が必要な方)

電話アイコン
078-754-9929
メールでのお問い合わせはコチラ
ロゴ

神戸市垂水区放課後等デイサービスBall-Dayボール・デイ

TEL.078-754-9929 / FAX.078-754-9928

〒655-0018
神戸市垂水区千代が丘2丁目1番74号
千代が丘マンション1階

ピンアイコン

SNS随時更新中是非、ご覧下さい。

Twitter Instagram
  • TOP
  • 私たちの想い
  • 設備紹介
  • 活動内容
  • ご利用ガイド
  • 施設概要
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright(C) 放課後デイサービス「Ball-Day」 All Right Reserved.